その他接続設定
その他の接続設定には、以下のような ものがあります。 左側メニュー「全体設定」をクリックし「その他の接続設定」を選択して下さい。
OPENAI社 音声合成設定
OPEN AI社の音声合成モデルを使って、Botbirdの回答を音声で出力することができます。
APIキー
OpenAI社のページからAPIキーを取得してください。
モデル名
OpenAI社のページから選択可能なモデル(tts-1, tts-1-hd, gpt-4o-mini-tts等)を記入してください。
デフォルトはtts-1です。
ボイス名
ボイス(声色)は以下の11種類から選択します。
サンプル音声はOpenAIのサンプルページから確認できます。 https://www.openai.fm/
- alloy:
- ash:
- ballad:
- coral:
- echo:
- fable:
- onyx:
- nova:
- sage:
- shimmer:
- verse:
デフォルトの音声は、alloyです。
全体的に中性的な声が多いですが、女性的な柔らかい音声を求める場合には”nova”を選択すると良いかと思います。
音声スピード
0.25~4.0でご記入下さい。指定無しの場合は1.0となります。
音声合成の指示プロンプト
どのような音声や話し方で会話を行うかを指示するプロンプトを記載できます。 gpt-4o-mini-ttsモデルの場合のみ有効です。
ボイスモード設定
「全体設定」ー「WEBチャットタグ取得」を開いて、「ボイスモード」から以下のように「OpenAI社の音声合成を利用」を選択してください。
以上で、OpenAI社の音声合成の設定は終了です。
AMAZON POLLY 音声合成設定
Amazon AWSの音声合成モデルを使って、Botbirdの回答を音声で出力することができます。
以下の項目を設定します、
項目 | 値 |
---|---|
Amazon Polly用 AWS Access Key ID | AWSで作成したIAMユーザーのAccess Key ID |
Amazon Polly用 AWS Secret Access Key | AWSで作成したIAMユーザーのSecret Access Key |
Amazon Polly用 AWS Region名 | リージョン名 ap-northeast-1 など |
Amazon Polly用 モデル名 | standard または neural |
Amazon Polly用 ボイス名 | Mizuki / Takumi / Kazuha / Tomoko のいずれか |
Amazon pollyで使用できるモデルと音声とは以下のサイトを参照してください。
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/polly/latest/dg/available-voices.html
現在使用できるのは、以下のモデルとボイスの組み合わせのみです。
ボイス名 | 性別 | standard | neural |
---|---|---|---|
Mizuki | 女性 | ◯ | ー |
Takumi | 男性 | ◯ | ◯ |
Kazuha | 女性 | ー | ◯ |
Tomoko |