LINE
事前準備
LINE社のアカウント体系やAPI設定画面等の内容は随時更新追加が行われています。必ず公式ヘルプ・ドキュメントを参照しながら設定を行って下さい。恐れ入りますが、このページのヘルプ内容を利用して設定を行った場合に発生した損害等への保証は出来かねますので予めご了承下さい。
LINEアカウントの登録
「LINEアカウント」の登録を行って下さい。
登録方法については、こちらをご覧下さい。
LINEみんなの使い方ガイド https://guide.line.me/ja/beginner/start/
各設定を行う場合、以下のページを同時に開きながら設定を行うとスムーズに設定することが出来ますのでご参考下さい。
・LINE developers https://developers.line.me/ja/
・LINE Developersコンソール「Channel基本設定ページ」 https://developers.line.me/console/
・Botbird for Business https://botbird.biz/member/login
また、記事内参考画像が古い場合がありますが、基本的に進め方は同じです。
「LINE developers」の申し込み
1. [ログイン]する
LINE developers 申し込みページはこちら https://developers.line.biz/ja/
ボットを作成する際に「LINE Messaging API」を利用するため、「LINE developers」に申し込む必要があります。(申し込み済みの方はこの項目を飛ばして、手順2にお進み下さい) ページ上部に表示される[ログイン]を押して下さい。
<スマホ表示の場合>
<PC表示の場合>
「LINE Messaging API」は、LINE株式会社(LINE Corp.)が提供しているメッセージを自動配信するためのサービスです。
「LINE Messaging API」」にに申し込む場合、「LINEアカウント」を利用する必要がありますので、事前にご準備下さい。
2. 「ボットに利用するLINEアカウント」でログインして下さい
「LINEアカウント」を準備出来ましたら、以下の手順で進めて下さい。
「LINE Developersコンソール」へのログイン画面が表示されますので、「LINEアカウントでログイン」を押して下さい。
事前準備した、ボットに利用するLINEアカウントが表示されている場合は、そのまま「ログイン」をタップしてログインして下さい。 違うLINEアカウントが表示されて いる場合は、「別のアカウントでログイン」をタップし、事前準備したアカウントでログインして下さい。
別のアカウントでログインする場合、事前準備したLINEアカウント用のメールアドレス、パスワードを入力してログインして下さい。 (LINEアプリの「設定>アカウント」からアカウント情報を確認することが出来ます。)
[ログイン]を押すと、本人確認画面が表示される場合があります。もし表示された場合は、スマートフォンのLINEを開き、認証番号の入力等、画面に表示された手順を行って下さい。
3. 開発者登録を行って下さい
「LINE Developers コンソール」を利用するためには開発者登録も必要となりますので、ログイン後「開発者名」「メールアドレス」を入力して下さい。 (登録情報は登録後でも変更可能です。)
開発者名について
Developrsコンソール上で表示されるアカウント名となります。こちらに入力した名称はエンドユーザー(ボットを利用する人)には表示されません。)
メールアドレスについて
Developrsコンソール上で使用するメールアドレスです。LINE IDのメールアドレスと同一である必要はありません。(LINE IDで利用しているメールアドレス以外を入力しても登録することが出来ます。)
LINE Developers Agreement(http://terms2.line.me/LINE_Developers_Agreement)の内容を確認し、同意する場合はチェックボックスをチェックし、[確認]を押して下さい。
プロバイダー登録
開発者登録完了後に表示される[はじめる]を押して「プロバイダー登録」を行います。 ※一度画面を閉じてしまった場合は、コンソールトップ画面に表示されている[Messaging API(ボット)をはじめる]を押して下さい。 (既にプロバイダー登録済みの場合など、もしこちらの画面が表示されない場合は、手順3.へ進んで下さい)
プロバイダーとは「サービス提供者(企業・個人)」を指します。 [プロバイダーを作成する]を押して進んで下さい。
<スマホ表示の場合>
プロバイダー名を入力し、[作成]を押して下さい。
<スマホ表示の場合>
新規プロバイダーを作成完了後、コンソールメニュー画面に移動しますので、「Messeaging API」を押して下さい。
・スマホ表示の場合、≡をクリックすると「LINE developers」各メニューが表示されます。 ・作成したプロバイダーを確認したい場合は、「プロバイダー設定」を押して下さい。
新規channel登録
「Messaging API」を使ってボットを作成するには、「LINE Developersコンソール」でチャネルを作成する必要があります。 作成画面が開きますので、必要事項を入力して下さい。 ※既存のチャネルやLINE公式アカウントを利用の場合は、この手順を飛ばして下さい。
チャネルの種類:「Messaging API」を選択して下さい。 プロバイダー:作成したプロバイダー名が表示されているか確認して下さい。 もし表示名が違う場合は、∨をタップして正しいプロバイダー名を選択して下さい。 チャネルアイコン:チャネル用アイコン画像を用意して設定して下さい。(任意) ※画像は3MB以内、JPEG/PNG/GIF/BMP形式
チャネル名:希望するチャネル名を入力して下さい。 チャネル説明:作成するチャネルの説明文を入力して下さい。 大業種:∨をタップして、適切な業種を選択して下さい。 少業種:∨をタップして、適切な業種を選択して下さい。 メールアドレス:送受信可能なメールアドレスを入力して下さい。
プライバシーポリシーURL:必要に応じて入力して下さい。(任意) サービス規約URL:必要に応じて入力して下さい。(任意)
入力が終わりましたら、「LINE公式アカウント 利用規約」「LINE公式アカウントAPI利用規約」を確認して下さい。 内容に同意出来る場合はチェックボックスをチェックし、[作成]を押して下さい。
既にご利用中の「LINE公式アカウント」をボットとしてご利用される場合は、「LINE Official Account Manager」からMessaging APIの設定を行って下さい。 ※ログイン後に表示される画面右上の「設定」→左側メニュー「Messaging API」をタップすると設定が行なえます。
LINE Official Account Manager https://manager.line.biz/
Channel基本設定
1. 新規チャネル作成完了後、作成したチャネルの基本設定画面が表示されますので、「Messaging API設定」を押して下さい。
※「Channel基本設定」ページに直接移動したい方は、こちらのURLをクリックし、ボットに使用するプロバイダー名を押して下さい。
https://developers.line.me/channels/
まず、ボット自動返答メッセージの設定を変更します。 初期設定メッセージが設定されてしまっているため、「Messaging API設定」画面下部までスクロールして下さい。 「LINE公式アカウント機能」設定欄がありますので、「応答メッセージ」を無効にし、「あいさつメッセージ」横に表示されている[編集]を押して下さい。
「LINE Official Account Manager」応答設定画面に移動しますので、こちらで各メッセージを編集して下さい。
あいさつメッセージには初期設定のメッセージが登録されていますので、[あいさつメッセージ設定]を押して好みのメッセージに変更して下さい。
<あいさつメッセージ設定画面>
好みのメッセージに編集出来ましたら[変更を保存]を押して下さい。 ※LINE公式アカウントの設定ではなく、Botbird for Business側であいさつメッセージを設定することも可能です。詳しくはお問い合わせ下さい。